fc2ブログ

名取式を開催しました

  • 2022/01/13(木) 19:59:21

2021年12月25日 名取式を開催しました。
於:沖鶴会館
新名取は伊佐由鶴(ゆづる)です。
諸屯(しゅどぅん)を披露しました。


三線、筝の先生方と鶴之会の面々


名取勢揃いです。

スポンサーサイト



納会を開催しました

  • 2020/12/24(木) 20:02:07

12/20(日)今年の納会を開催しました。
今年の納会はこぢんまりとした会です。
来年は盛大に開催できることを祈念致します。
良いお年を。

伝統芸能フェスティバルで松竹梅

  • 2020/09/06(日) 13:53:14

9/5(土)に開催された伝統芸能フェスティバル2020に鶴之会が出演しました。
鶴之会の演目は松竹梅でした。
伝統芸能フェスティバルは東アジアの古典芸能の響演として3月に予定されていましたが、コロナ禍により9/5に順延されていました。
席数を半数にして開催しました。


地謡の先生方と舞手の鶴之会メンバーです。

【中止となりました】野村流音楽協会 関東支部 創立七十周年記念公演 のお知らせ

  • 2020/02/24(月) 09:58:14

残念ながら新型コロナウイルス対応のため、本公演は中止となりました。
来る6月28日(日)に開催される野村流音楽協会の記念公演で鶴之会 会主の野原千鶴が「金細工」を踊ります。
公演:琉球古典音楽野村流音楽協会 関東支部 創立七十周年記念公演
日時:令和二年6月28日(日)
場所:カルッツかわさき(ホール)全席自由
開演:午後1時30分(開場午後1時)
チケット:2500円





【延期となりました】沖縄芸能フェスティバルへ参加します

  • 2020/02/24(月) 09:50:49

本公演は延期となりました。日程が決まりましたら再度告知させて戴きます。
東京2020 オリンピック・パラリンピック記念 沖縄芸能フェスティバルへ鶴之会のメンバーが参加します。

日時:2020年5月10日(日)
場所:東京建物ブリリアントホール(豊島区立芸能文化劇場)
昼の部:13:00~16:10 開場 12:30
会主 野原千鶴が本花風を踊ります。鶴之会メンバーが四つ竹を踊ります。
夜の部:18:00~21:05 開場 17:30
     鶴之会メンバーが四つ竹を踊ります。
チケット代(全席指定)
SS席 7000円(当日8000円)、S席 6000円(当日7000円)、A席 4000円(当日5000円)、B席 3000円(当日4000円)