10/24 寛政中コミュニティハウスのお祭りで踊りました
- 2015/10/24(土) 18:01:43
10/17 鶴見臨海フェスティバル!
- 2015/10/24(土) 17:49:19
2015.3.21 今宿西ケアプラザ祭り
- 2015/05/08(金) 17:19:30
2015.3.21 石原廣一郎氏 古希のお祝い
- 2015/05/06(水) 22:35:56
3月21日、中華街のホテルにて、鶴之会がいつもお世話になっている石原様の古希のお祝いがありました。
総勢260名あまりの来賓が集まる中、鶴之会のメンバーも参列し「かぎやで風」「鳩間節」「四つ竹」を披露してきました。
他にもベリーダンス、社交ダンス、空手、歌、フラダンス、エイサーなどなど余興のオンパレードで、
3時間以上のロングパーティーになりました。
小学生と中学生による鳩間でしたが、みんな立ち居地もしっかり取れ落ち着いて踊れました。
紅型による群舞は素敵でした♪
石原様が大学生の頃から続けている社交ダンスは、とても古希のお祝いを迎える方の動きではありませんでした。
奥様と踊っているところです。
カチャーシー
鶴之会の若手トリオです。華やかですね♪♪
潮風エイサーの皆さん。太鼓の音が鳴り響くと会場が視線が集まり、皆さん熱心に見つめていました。
よく飲んで食べて踊って観て。。とても楽しいパーティーでした。
石原様、今後とも鶴之会を応援宜しくお願い致します。
鶴之会の皆さん、地謡の皆さんお疲れさまでした(^^)/。
2015.3.15 第一回 横浜マラソン応援
- 2015/03/24(火) 21:08:09
3月15日に横浜で初めて開催された市民フルマラソン「横浜マラソン2015」。
同大会は、2万5000人の市民ランナーが参加する一大イベントとなり、みなとみらい大橋をスタートし、赤レンガ倉庫、横浜中華街、山下公園、三溪園、首都高速湾岸線など、横浜の名所を走り抜け、パシフィコ横浜でフィニッシュするコースで実施されました。
鶴見エイサー潮風と鶴之会の手踊り隊も、杉田付近の高速道路の上でランナーの皆さんを応援してきました。
曇っていて風も強かったですが、ランナーの皆さんには快適だったかもしれませんね。
最初に1000個のアンダーガーシを配らせてもらいましたが、なんと8分で無くなりました。
2万5000人も走っているので当然と言えば当然でしょうか。。
一般道沿いでは一般客が声援をおくり、高速道路では色々な団体が交代に演舞を披露しました。
演舞が終わってもランナーに声をかけたりハイタッチをして応援していたのですが、ランナーに「ありがとね」と言われハイタッチされると、逆にこちらが元気をもらった気になりました。
最後はカチャーシーで締めましたが、高速道路の上では音がよく響き、踊っていて気持ちよかったです。
ランナーの皆さんも、演舞した団体も、スタッフの皆さんも、朝早くから頑張りました。
本当にお疲れ様でした!!